山形スポーツ接骨院スタッフblog

2019.10.05

☆風邪・インフルエンザ予防のコンディショニング③☆

こんにちは!山形スポーツ接骨院です!
今回は「予防」に関してお伝えしていきます。

1.手洗い
予防の基本である「手洗い」を正しく行う事が一番大切です。


2.うがい
手洗いと同様、正しく行う事が予防の第一歩となります。
3.気温と湿度調節
空気が乾燥すると、喉の粘膜防御機能が低下し感染しやすくなります。部屋を暖かくするだけでなく、十分な湿度(50〜60%以上)を保つ様に心がけましょう。これからの時期は、暖房を使用する事が多くなる為、湿度は低くなりがちです。加湿器を使用したり、濡れたバスタオルをかけておくだけでも効果は得られます。


4.マスクの着用
感染者からの飛沫感染予防と、周囲への配慮として着用しましょう。


5.予防接種
費用がかかりますが、予防接種を受ける事も効果的なインフルエンザ予防の一つです。流行前のこの時期に受けておくのをお勧めします。

これら上記の内容は、あたり前の事として皆さんの頭の中には入っている項目がほとんどです。
あとは、どれだけ意識して日々の生活に取り入れられるか、またどれだけ正確に取り組めるかが鍵になってきますので、今一度この機会に見直してみて下さい。

「すべてのアスリートにベストサポートを!〜Best support for all athlete!〜」

ActiveRoom 023-633-1065山形スポーツ接骨院 023-633-4676
メールでのお問い合わせはこちら